

研修と
福利厚生
- 研修制度
-
入社後、本社にて座学の研修(ビジネスマナーや安全教育など)を実施します。終了後、配属先でOJT研修を行います。
未経験者の場合は半年ほど、経験者の場合は経験に応じて設定した期間の研修を経て各配属先で独り立ちして頂きます。
フォローアップ研修や職位に応じた研修もあります。 - 福利厚生制度
-
・借上社宅制度:入社時や転勤時に会社が契約する借上げ社宅に入居すると、費用(敷金、礼金など)を会社が負担します。家賃負担が軽減されます。
・育児介護のための時短勤務制度:小学生の子を育てる社員、介護を必要とする家族を持つ社員が利用できる制度です。週当たりの勤務日数・一日あたりの勤務時間を8通りから選択できます。
・各種施設:各工場には、食堂・宿泊施設があります。トレーニングルームがある施設もあります。
・その他、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、新聞購読料補助、慶弔金支給など
朝日新聞グループの総合印刷会社として、朝日新聞をはじめ、読売新聞や東京新聞など様々な新聞や出版物を全国7工場で印刷しています。近年はデジタル印刷への取り組みや、朝日新聞社より工程管理業務や生産管理業務を受託するなど、業務の範囲を拡大しています。